ちゃちゃっと♬あったか浴室リフォーム♪

こんにちはM&Yでございます。

相変わらず現場はまぁまぁ好調ですが、思うように商品が入らない現象は続いています。

さて今回も前回に引続き「高齢ご夫婦宅」のお風呂を私(M&Y)のハートの様に暖かく”して欲しいとのリクエストを頂きました

(≧▽≦)

大変うれしく光栄でございま~す<m(__)m>

 

さて早速ですが現状はこんな感じです。

DSC_7000.jpg DSC_6999.jpg  良くある一般的な「ザ・家庭のお風呂」ですね♪

 

しかし施主様いわく、とにもかくにも冬はとても寒くてとおっしゃっていました。

ん~これは直感的にわかっちゃいました!!

まず目についたのは両側面に窓があり、外気(冷気)が入り込みやすくなっているのが容易に想像できます。

しかも浴室部分が左右張り出していて両窓開けると風が「スゥ~っと」吹き抜けるんです(>_<) 

逆に夏は気持ちいいかもですが(^^;)

 

機能面では、右側は出窓になっていてその部分が棚になっています。

御覧の通り用途があったのでこうなっているんだと思います。ちょっと無駄と思えるものが多い気がするので整理してみてはと提案いたしました。

クール感漂うステンレス浴槽が時代を感じます。昔は当社でもた~くさん売りました!

DSC_6998.jpg (注)介助用のいすなど補助器具は無駄ではありません


余談ですが、その昔 ステンレス風呂キャンペーン!なんてお題で売らされました、いぇいぇ売りました(≧▽≦)

何しろ80年代は浴室リフォームの主たる浴槽はポリバスかホーローが主流で、ステンレス浴槽はニューカマーでした。

もちろん高級志向で鋳物ホーロー風呂やヒノキやサワラなど木製の浴槽もありましたが、片方は100キロ近くあるシロモノだし木は専門業者でないと取扱いが困難でした。

その後人造大理石やアクリル系の浴槽が登場し選択肢が増えました。今でも現役でメーカーのカタログに掲載されています。


さて…おそらく一度もメンテナンスされた事のない換気扇(・.・;)

DSC_6987.jpg 個人的に引き紐が泣けます(T_T)

 

 

DSC_7001.jpg 脱衣場との段差も80歳を超えたご主人には厳しいようです

 

そしていきなり完成の図

なんと!中間の施工記録画像がSDカードの寿命なのか全く撮れていませんでした(>_<)うわ~

本来ならWEB上では「ボツ」にすべき事案でしたが、施主様からのあたたかいリクエストで撮れ高のみで掲載させて頂きます。。

何とぞご容赦下さい!

DSC_7663.jpg 右側にあった大きな窓はFIXとしましたのでUB内は左窓のみとなりました

これだけでも断熱効果が高まり、さらに天井埋込形換気暖房乾燥機を設置しました!

DSC_7665.jpg 雑然としていた日用品も整理しやすく

モチの論(^_-)-☆バリアフリーに仕上げています(^^♪

DSC_7664.jpg と言う事でおよそ10日の工程で仕上がりました。

実は既設浴室を解体した際、かなりの範囲でシロアリにやられており壊滅的状況で…

思いのほか基礎や下地の改修に時間を割かれました。

通常ならば土間コンクリートの乾燥時間を考慮しても4日程度で仕上がるはずだったのに~~

こういったデンジャラスな状況をつぶさにお伝えするのが本来私の使命なのに肝心の画像が無いという。。。。。。

 

穴があったら入りたいとはこの事ですね(ノД`)・゜・。

 

施主様には工期延長等、ご不便お掛けし大変申し訳ございませんでしたm(__)m

おまけに床面の養生がまだ剥がされていない状況での撮影となってしまい、相変わらずしょうもない感が垣間見れるかと(;一_一)

M&Yの真骨頂と言う事で勝手に〆たいと思います(笑)


”結果オーライ”と開き直る訳ではありませんが、施主様には喜んで頂けて私たちも気持ちよく仕事が出来ました♬

西東京市のN,O様…今年の冬はきっと私のハートの様(^^♪に”あったかご入浴タイム”が期待できるかと思います。

なお、当初の予算は100万以下という予定でしたが建物の改修と内装工事が加算され若干オーバーしてしまいました。

結果的に約2割程度の増額で済んだことでご納得いただきました。

 

N,O様、あらためましてご用命ありがとうございました!!

PAGE
TOP